アートライフ長崎屋の
これまでとこれから。
アートライフ長崎屋は戦前、飯豊町で呉服商を営んでおり、戦後、長井市で合資会社長崎屋商店として衣料品店をはじめました。当時は長井市、小国町、新潟県新発田市、新潟県古町市で衣料品の他に日用品や食料品を扱うお店として地元の方に利用されてきました。その後、市場競争が激しくなる中、衣料品店からテナント業へと大きく業態変換し、アートライフ長崎屋に生まれ変わります。
テナントも順調に増えていったころ、カラオケの需要が高まったためテナントの一部をカラオケボックスとしてオープン。現在のカラパラが生まれました。
2017年には、南陽市宮内にLaLaCafeをオープン、2022年には女性専用フィットネスジムを南陽市と米沢市にオープンしました。
これからも、皆さんの生活を楽しくさせる場の提供をモットーに様々なライフサービスを展開してまいります。
事業紹介Business introduction
カラオケ事業

カラ!パラ
米沢市、南陽市、長井市に5店舗のカラオケ店を運営しております。お客様に快適な空間をご提供するため、全店舗清掃の徹底を行なっております。また、定期的にメニュー開発も行なっており、サービス向上に努めております。
飲食事業

LaLa cafe
カラパラ宮内店の隣でカフェを運営しております。ごゆっくりおくつろぎ頂けるよう、wifiやコンセントも完備しております。旬のおいしい料理でみなさまのご来店をお待ちしております。
会社概要Company
アートライフ長崎屋